■デジカメ入門☆使い方・使いこなし&撮影テクニック教室 >> 撮影術 - 基礎編 TopPage 




AELとは?



AE (カメラが決めた露出) を固定する機能を AEL (AEロック) といいます





明暗差の激しい中で構図を変えたい場合などに使います

AEL とは、『Auto Exposure Lock (オート・エクスポージャー・ロック)』 の略で、一般的に ”AEロック” と呼ばれる場合が多いです。
この AE とは、カメラの撮影モードの ”プログラムAE” とか ”絞り優先AE” などのAEと同じ意味で、カメラが決める自動露出のことを差します。

こちらの 『フォーカスロックとは?』 で、フォーカスロックとはフォーカス (ピント位置) を固定した状態で構図を変えたい時などに使用する、と書いていましたが、構図を変更することによって、画面内に占める明るさの度合いが変わる場合があります。
この時、シャッターボタンを半押しにしたままで構図を変更すると、ピント位置は固定した距離のままなのですが、画面内の明るさが変わった場合は、その変更後の明るさに沿って露出が変わってしまいます
そのため、被写体と背景の明暗差が大きいような場合、最初に被写体でピントを合わせた状態の時の露出が変わってしまって、被写体が暗く写ったり明るく写ったりしてしまう場合があります。

AEL は、このような状況で露出をピントを合わせた部分で固定したい場合などに使います。

もちろん、その逆の、ピントを合わせたくない部分に露出だけ合わせたい場合にも使用されます。

※ただ、AELを使いたい場面では、測光モードをスポット測光にしておかないと、結果的に期待した
  効果が得られない場合があります。



露出補正との違いは?

露出補正の場合は、撮影者のイメージに合わせて細かく明るさ調整が出来るのですが、その反面、画面内のある部分の明るさに合わせて調整したい場合、その補正量はなかなか一発では判断しにくく、その結果 ”補正−撮影−露出確認−再補正” を、何度も繰り返さなければならない場合が出てきます。

また、明暗差が激しくなるほど必要となる補正量も大きくなるのですが、露出補正は一般的なコンデジの場合で2段程度、一眼デジでも3段程度しか行えません。

ですので、

・ 露出補正は、画面全体的な明るさを、撮影者の表現イメージに合わせて微調整したい場合に便利。
・ スポット測光+AELは、画面内の明暗差が激しい中で、特定の部分に露出を合わせたい場合に便利。

と、言えるかも知れないです。


※これはあくまでも使い分けの一例です。実際にはそれぞれもっと活用の幅は広いと思います。








[ステップアップ] デジカメ使いこなし教室!