■デジカメ入門☆使い方・使いこなし&撮影テクニック教室 >> 便利グッズご紹介☆ TopPage 




カメラマン必携!
手のひらサイズの強力 LED 懐中電灯




今まで、LED 照明と言えば 『電池は長持ちするけどあまり明るくないライト』 という印象が
ありましたが、最近の LED 懐中電灯にはクルマのヘッドライト並みのものもあるようです
小型軽量でデザインもギミック的な洒落たモノが多いですので
カバンに1本常備しておけば、災害や停電時などイザという時のための備えにもなるのではないでしょうか







夜間撮影には必須の照明アイテム

現代では、人の行動範囲のほぼ全域と言えるほど、日常生活的に於けるほぼ全ての場所に何らかの照明が備えられています。
ですので、今の時代に敢えて懐中電灯を持ち歩くような必要性はほとんど無いと言えるのですが、実はその 『暗闇の無い日常生活』 に慣れているだけに、逆に山など自然の中に出向いた際の ”夕暮れの暗さ”に、思わず身震いしてしまう事があります。
特に森の木々などは予想以上に太陽の光を遮るもので、普通なら夜7時でもまだ明るい真夏の時期でも、森の中では5時を過ぎると足元が見えにくくなってくるものです。

またそれ以外にも、カメラマンにとっては、夕暮れ〜夜間に掛けての撮影に出掛けた場合など、カメラの設定確認やピント合わせの補助光など 『ここであと僅かな明かりがあれば・・・』 と思える場面は多々あります。

そんな時、手のひらにすっぽり収まるコンパクトサイズで日頃からバッグに常備しておけるライトが1つあれば、色んな意味で ”万一の場合” の備えになるのではないでしょうか。

実はkenkenの場合、3年ほど前にポケットサイズの LED 照明を買ってずっとバッグに常備させているのですが、当時の LED 照明(左写真の左側)は非常に照度の低いものしかありませんでした。

しかし今では、遥かに小型で大幅に光量がアップしたものや、また大型の懐中電灯どころかクルマのヘッドライトにも匹敵する光量の LED 照明も出ているようで、カメラマンのみならず、日常的な防災グッズの1つとしても多くの方に支持されているようです。

下の写真 (GIFアニメーション) は、EOS 1Ds MarkII で ”ISO800、F2.8、2秒” のマニュアル設定で撮影したものです。
照明は、上の写真右側の小さな LED ライト1つだけなのですが、ピント合わせなど撮影用の補助光としても十分な明るさを持っていることがお分かり頂けると思います。



(117ルーメン)


(117ルーメン)


(117ルーメン)

kenkenは、最高照度 ”117ルーメン”、”190ルーメン”、”760ルーメン” の3種類のものを使い分けているのですが、手元〜足元を照らすことを主体とされるなら 100〜200ルーメン、もう少し強力に使いたい場合で 500ルーメン くらいがバランスが良いような気がします。
ちなみに 760ルーメン のモデルはクルマのヘッドライト並みの明るさがあり、基本的にほぼ全てのモデルに
2〜3段の明るさ調整機能が付いています。

ぜひ活動の際の常備用として、カメラバッグにいかがでしょうか。


カメラマン必携!あると便利な LED 懐中電灯

▽ちなみにkenkenの使っているライトはこちらの3種類です。
FENIX LD15 / 117ルーメン :旧モデルとなりましたが片手で使いやすいので便利です。
FENIX PD22 / 190ルーメン :手元〜5m前後の距離まで十分に明るく照らせます。
FENIX TK45 / 760ルーメン :相当に明るいです。

FENIX LD10 R5 / 100ルーメン :LD15の後継モデル的な位置付けのものです。


▽人気・話題の LED ライト
以下、日頃バッグなどに入れて携帯しやすい小型モデルとして、本体長が13cm以下の人気モデルをピックアップしてみました☆
どれも素晴らしいモデルですので、ぜひご参考までに。


写真 メーカー・品名
使用LED
使用電池
メインスイッチ
ルーメン
ランタイム
全長×ボディ径
本体重量
リフレクター
備考
▽単三 ×1本使用タイプ▽

OLIGHT i2EOS
・Cree XP-G R5
▽電池
 単三×1
▽メインスイッチ
 ヘッド回転式
▽3段調光
Hi:75 /1.5時間
Mid:20 /5時間
Low:2.5 /100時間
81.2×17.6mm
20.5g
オレンジピール
恐らく↓の LD15 と同じような使い勝手になると思われるのですが、ヘッド回転式のスイッチは片手操作がしやすいので、慣れてしまいさえすればテールボタン式のモデルよりよっぽど便利に扱えると思います。


Fenix LD15
・Cree XP-G R4
▽電池
 単三×1
▽メインスイッチ
 ヘッド回転式
▽2段調光
Hi:117 /1.5時間
Low:8 /39時間

※ANSI 基準ではない
 ため実際には約80
80×16.6mm
21g
鏡面リフレクター
☆実使用インプレ
鏡面リフレクターだけど、光束にはほぼ全くと言えるほどムラがなく、キレイに広がって視野角全体をフラットにカバーしてくれる感じです。
ルーメン準拠(?)がANSIになっていないので実際には PD22 Hi (95ルーメン)より少し暗い
感じなのですが、手元〜2m辺りまでの用途としては最高に使いやすいです。

主レンジ:近距離・拡散系
手元:○/屋内:◎/徒歩:○/自転車:×
屋外サーチ:×


sunwayman V10A XML
・Cree XM-L T6
▽電池
 14500×1
 単三×1
▽メインスイッチ
 テールボタン
▽無段階調光
▽14500
1〜460
▽単三
1〜110
40時間〜1時間
100.1×23.2mm
51g
オレンジピール
☆実使用インプレ
単三使用の110ルーメンの場合、上の LD15 よりも遥かに明るく、V11R とほとんど違いが分からないくらいの照度があります。
ムラなくキレイに広がる光で使いやすいです。
なお14500を使うとMaxで25mでも十分に明るく照らせるのですが、拡散された手前が明るくなりすぎて逆に目が疲れる印象になるため、実質的にバランスよく使えるのは15mくらいのような気がします。

主レンジ:単三:近距離/14500:近〜中距離
光束:拡散系
手元:◎/屋内:◎/徒歩:◎/自転車:△
▽屋外サーチ
単三使用時:〜10m◎/〜15m○
14500使用時:〜15m◎/〜25m○


Fenix LD12
・Cree XP-G R5
▽電池
 単三×1
▽メインスイッチ
 テールボタン
▽4段調光
Turbo:115 /2時間
Hi:60 /4.5時間
Mid:27 /11時間
Low:3 /97時間
105×21.5mm
54g
鏡面リフレクター
4段階調光で使いやすそうなモデルです。
Low モードは8ルーメンくらいあった方がヨカッタかも。。


sunwayman M10A
・Cree XP-G R5
▽電池
 単三×1
▽メインスイッチ
 テールボタン
▽3段調光
Hi:140 /1.5時間
Mid:40 /10時間
Low:4 /100時間
100.2×23.2mm
51g
オレンジピール
MAX140ルーメンは十分な照度と思うのですが、できればMid70、Low8ルーメンくらいの設定の方が使いやすいような気がします。


NITECORE D11.2
・Cree XP-G R5
▽電池
 単三×1
▽メインスイッチ
 テールボタン
▽無段階調光
3〜145
100時間〜1.5時間
89×19mm
46g
オレンジピール
MAX145ルーメンは十分な照度で、テールボタン操作による無段階調光が可能なモデルです。。


ThruNite 1A
・Cree XM-L T6
▽電池
 アルカリ単三×1
▽メインスイッチ
 テールボタン
2モード4段調光
Turbo:145
Hi:105 /2.2時間
Mid:50 /6時間
Low:9 /34時間
105×22mm
55g
オレンジピール
MAX 145lm に 105、50、9 と、使い勝手の良さそうな調光段だと思います。
LED が XM-L なので 3.7V の 14500 を使えば220〜230lm としても使えそうな感じです。


JETBeam BA01
・Cree XP-G R5
▽電池
 アルカリ単三×1
▽メインスイッチ
 テールボタン
▽2段調光
Hi:160 /1.25時間
Low:12 /30時間
105×23mm
60g
オレンジピール
Hi モード 160lm なので MAX の明るさは十分なのですが、、、Low 12lm との間が無いのが残念です。

ZEBRA LIGHT SC51
・Cree XP-G Cool White
※Natural White も有
▽電池
 アルカリ単三×1
▽メインスイッチ
 ヘッドボタン
▽3モード×2段
200 /0.9時間
100 /2.4時間
30 /9時間
8 /30時間
80×22mm
36.5g
オレンジピール
1.5V単三で MAX200lm はすごいです。
実際には3モード×各2段=6段の明るさ調整が出来るようで、単三電池使用モデルとしては現状最も幅広く使えて便利なような気がします。
▽CR123 ×1本使用タイプ▽


sunwayman M10R
・Cree XM-L T6
▽電池
 CR123A×1
▽メインスイッチ
 テールボタン
▽3段調光
Hi:160 /1.5時間
Mid:55 /12時間
Low:4 /100時間
82×23.2mm
46g
オレンジピール
Lowモードが8ルーメンくらいあれば。。。


Fenix PD22
・Cree XP-G R5
▽電池
 CR123A×1
▽メインスイッチ
 テールボタン
▽4段調光
Turbo:190 /2時間
Hi:95 /4.5時間
Mid:46 /10時間
Low:8 /97時間
89×21.5mm
44g
鏡面リフレクター
☆実使用インプレ
中心光部分に、ごくわずかにリング状の照度ムラが出ますが、実使用ではほとんど気になるレベルではありません。
最初 LD15 を買って 『もう少し明るいタイプを』 というつもりでコレを買ったのですが、LD15 と比べるとスポット気味の配光で、2m前後を照らす時の視野角がカバー出来ない感じです。
但し、その反面5〜7mくらいの距離を照らしたい時は使いやすく見やいです。

主レンジ:近〜中距離
光束:ややスポット系
手元:△/屋内:○/徒歩:○/自転車:○
▽屋外サーチ
〜5m:○/〜20m:◎/〜25m:○


sunwayman V11R revo
・Cree XM-L U2
▽電池
 RCR123A×1
 CR123A×1
▽メインスイッチ
 テールボタン
▽無段階調光
▽RCR123A
1〜500
35時間〜5分制限
▽CR123A
1〜190
35時間〜1.5時間
84×23mm
49g
オレンジピール
☆実使用インプレ
照射角が広く、光束にもほぼ全くムラがなく非常に素直な配光で見やすいです。
上の PD22 より5mmほど短いのですが、この5mmのためにちょっと持ち難いかも。。
別売りで単三を使つ為のジョイントチューブがあるので、それを付けて14500を使ってみたいです。

主レンジ:CR123:近距離/RCR123:近〜中距離
光束:拡散系
手元:◎/室内:◎/徒歩:◎/自転車:○
▽屋外サーチ
CR123使用時:〜10m◎/〜15m○
RCR123使用時:〜15m◎/〜25m○


NITECORE EX11.2
・Cree XP-G R5
▽電池
 CR123A×1
▽メインスイッチ
 テールボタン
▽無段階調光
5〜200
80時間〜1時間
76×21.5mm
44g
オレンジピール
非常にコンパクトで常時携帯用に向いているような気がします。
テールボタン操作による無段階調光が可能。

OLIGHT T10
・Cree XP-G S2
▽電池
 CR123A×1
▽メインスイッチ
 テールボタン
▽3段調光
Hi:210 /1時間
Mid:100 /3時間
Low:5 /60時間
88×21.6mm
55g
オレンジピール
オレンジピールリフを採用しているのでFENIX PD22 より光束のムラは少なそうな感じです。

ZEBRA LIGHT SC80
・Cree XP-G Cool White
※Natural White も有
▽電池
 CR123A×1
 単三×1
▽メインスイッチ
 ヘッドボタン
▽3モード×2段
▽CR123A
220 /1.2時間
90 /4.2時間
40 /10時間
12 /28時間
81.6×23.9mm
55g
オレンジピール
実際には3モード×各2段で合計6段の調光が出来ます。
単三とCR123Aのどちらでも使用できるので便利だと思います。


JETBeam RRT-01
・Cree XM-L T6
▽電池
 RCR123A×1
 CR123A×1
▽メインスイッチ
 調光リング最弱位置
▽無段階調光
▽RCR123A
0.005〜500
100時間〜20分
▽CR123A
0.005〜220
100時間〜1.5時間
80×23mm
45.5g
鏡面リフレクター
調光リングがメインスイッチになっているようですが、完全にオフにする場合はヘッドを緩めて電池の接触自体を止めた方が良さそうです。
慣れれば片手操作が出来て便利そうな1本です。
ただ中心光周りに若干ムラが出るような感じです。


ThruNite 1C
・Cree XM-L T6
▽電池
 CR123A×1
▽メインスイッチ
 テールボタン
2モード4段調光
Turbo:230
Hi:100 /2.1時間
Mid:45 /6時間
Low:8 /33時間
90×25mm
50g
オレンジピール
4段の調光のバランスも良くて、非常に使いやすそうなモデルです。


JETBeam RRT-0
・Cree XM-L T6
▽電池
 CR123A×1
 単三×1
▽メインスイッチ
 テールボタン
▽無段階調光
▽CR123A
1〜260
50時間〜1.2時間
▽単三
1〜110
37時間〜1.5時間
116×20mm
90g
オレンジピール
MAX260ルーメンという十分な明るさで、しかも照度無段階調整が行える人気機種の1つ。
しかも単三とCR123Aのどちらも使えるので、オールマイティに幅広く使えそうな一本です。


JETBeam BC10
・Cree XP-G R5
▽電池
 CR123A×1
 単三×1
▽メインスイッチ
 テールボタン
▽2段調光
▽CR123A
Hi:270 /1.25時間
Low:30 /18時間
90×23mm
47g
オレンジピール
MAX270ルーメンはすごいのですが、Lowの30ルーメンとの2段調光しかないのが残念です。。
▽CR123×2本使用タイプ▽

OLIGHT T20
・Cree XP-G S2
▽電池
 CR123A×2
▽メインスイッチ
 テールボタン
▽3段調光
Hi:270 /2時間
Mid:150 /5時間
Low:8 /84時間
123×24mm
65g
オレンジピール
MAX270ルーメンで2時間のランタイムが可能なモデル。3段の調光もバランスがよく、使いやすそうな一本です。


Fenix PD32
・Cree XP-G R5
▽電池
 CR123A×2
▽メインスイッチ
 テールボタン
▽4段調光
Turbo:315 /2時間
Hi:130 /8時間
Mid:70 /16時間
Low:9 /200時間
127×25.4mm
61g
鏡面リフレクター
4段の調光は最適なバランスだと思えます。
旧モデルの PD31 で出ていた中心光周りのリング状のムラが改善されて、非常に見やすくなっているようです。


NITECORE IFE2
・Cree XP-G R5
▽電池
 CR123A×2
▽メインスイッチ
 テールボタン
▽無段階調光
0.003〜345
100時間〜1.5時間
126×25.4mm
62.4g
鏡面リフレクター
☆実使用インプレ
特注のオレンジピール仕様のものを購入したのですが、ムラのない素直な配光で非常に使い
やすいです。
光の照射角は Fenix PD22 と非常によく似ていて、PD22 の強力版といった印象の一本です。

主レンジ:近〜中距離
光束:ややスポット系
手元:△/室内:○/徒歩:○/自転車:◎
▽屋外サーチ
〜5m○/〜25m◎/〜35m:○



☆★ イザという時の為に! ★☆
■大容量■
補助充電用モバイルバッテリー

= モバイルバッテリご紹介 =







デジカメ使いこなし教室!